2023年度ブログ
ひまわりの種を植えました‼(5歳児)
2023-06-01
今年は2種類のひまわりの種を植えました♪土と肥料を混ぜ、鉢底石→土の順でプランターに入れる所から自分たちで行いましたよ!!好きな方の種を2粒ずつ心を込めて植えている様子が印象的でアイビー組の優しい気持ちが現れていました
「元気に大きくなる種と元気が少ない種があるんだよ。だからみんなで全部のひまわりを大事に育てようね♪」と声掛けをしました。子ども達は名前を付けたいようで、「○○ちゃんって呼ぼう!」「名前は○○にしよう」とそれぞれ思いおもいの呼び方をしています!水やり当番も決め、夏には素敵なひまわりが咲きますように


最近の活動☆(1歳児)
2023-06-01
梅雨入りもし、雨が続く日が多くお部屋での遊びを楽しんでいます
洗濯バサミを頑張ってつけれると保育者に嬉しそうに見せてくれます
運動あそびにも夢中になり汗ばむ姿もあったりと楽しく遊びに全力な子ども達です

トマトの苗植え・七並べ(4歳児)
2023-05-29
やつで組の時は、はつか大根を育てました。かえで組になって挑戦するのはミニトマトです♪軽石を鉢に敷き詰めて肥料と土を混ぜて準備からみんなで協力して行いました
これから水をあげて、脇芽をとってお世話をしておいしいトマトを育てたいと思います!
トランプでは、七並べに挑戦しています。床に貼ってある数字とマークを見て置く場所を考えていますよ
ゲームを楽しみながら数字の勉強にもなり、一石二鳥です!


今月のおすすめ絵本☆(3歳児)
2023-05-25
今月のおすすめ絵本は、『さやいぺたぺたかくれんぼ』です☆何の野菜の断面か、野菜さんたちとかくれんぼをしながら考えていくことができます
最後は野菜スタンプで顔や魚の鱗など様々な物を表現しており、やつで組さんが好きな絵本のひとつです
野菜に対して苦手意識がある子も興味を持つきっかけになればとおもっています

ブログ

屋上で遊びました(1歳児)
2023-03-08
朝夕はまだ寒いですが、日中は暖かくなりましたね
子ども達は、お部屋や公園、屋上など様々なところへ行って遊んでいます
先日の屋上あそびでは、トンネルあそびにハマり、トンネルをくぐったり、お家のようにトンネルの中でお友達とお話をしたり、トンネルの内側から顔をのぞかせたりと楽しく遊んださくら組さんです

ポップコーン☆(3歳以上児)
2023-03-08
先日、給食室の先生がポップコーンができるまでの工程を見せてくれました!!材料や作り方、注意することなど真剣な表情で聞く子ども達。時々、質問をする姿も見られましたよ。ポンポンと音がし始めると耳を澄ませていました。アイビー組さんはビニール袋に塩を入れて振り、味付けのお手伝い!!「楽しい~♪」「次どうぞ~」と交代で。アイビー組さんが味付けをしてくれたポップコーン☆美味しそうに食べていました。楽しいおやつの時間になったようです!!

ひなまつり!(2歳児)
2023-03-08
3月3日はひなまつりでした
いちょう組さんでもひな祭りにちなんで、歌を歌ったり、お友だちと協力するひし餅運びゲームやちらし寿司づくりを楽しみましたよ
ひし餅運びゲームではひし餅を積み上げ2本の長い棒を使って落とさないように運ぶゲームです
落とした時は自分たちで積み上げて諦めずに最後まで運んでいましたよ
また給食ではちらし寿司、おやつではひなあられを食べて、子ども達の行事食でとても嬉しそうな姿が見られました

