本文へ移動

春陽保育園ブログ

2023年度ブログ

今週のラベンダー組~5歳児、年長~

2023-09-30
冬野菜の収穫に向けて、畑に「もものすけ」と大根2種類「秋の彩」「おでん大根」の種まきをしました。後、里芋の親芋を畑に植えました。これから、水やりや観察をして、野菜の生長を子ども達と見守りたいと思います。
今日は、芝生公園に出かけました。とてもキレイに芝生が刈られていて、子ども達ものびのびと遊ぶことができました。ここ最近少しずつ涼しくなっていますので、散歩にでかけ自然にたくさん触れ思い切り遊んでいきたいと思います。

中秋の名月 スイートピー組(2歳児)

2023-09-30
お月見に触れた遊びをしました。絵本や紙芝居からお月見をイメージし、小麦粉粘土で月見団子を作りました。

十五夜(ポピー組・1歳児)

2023-09-29
今日は十五夜。”十五夜のお月さん”・”おつきさまえらいの”・”うさぎさんのお耳はなぜながい”など、わらべ歌を歌いました。給食はお月見カレー!ウサギ型の人参を見つけて、みんなで指差して教え合っていました。

親子でわらべうた(ポピー組・1歳児)

2023-09-29
昨日は、”親子でわらべうた”の、保育参加を行いました。芝生の園庭を貸し切って、秋風を感じながら、のびのびとわらべうた遊びが出来ました。親子で嬉しそうに笑い合う姿が沢山見られ、私達職員も幸せな気持ちにさせてもらいました!お家でもわらべ歌遊び、ぜひ楽しんでください♡

戸外遊び(チューリップ組・0歳児)

2023-09-29
今週は天気に恵まれ、戸外遊びをたくさん楽しみました。秋らしい風も吹き始め、ミニチューリップさんも少しずつ戸外で遊んでいます。
RSS(別ウィンドウで開きます) 

2023/02/06~02/10給食

2023-02-15

今日の活動(スイートピー組・2歳児)

2023-02-14
今日は上の園庭でたくさん遊ぶことができ、嬉しそうな子どもたちでした!

2023/01/30~02/04給食

2023-02-09

今週の様子(ポピー組・1歳児)

2023-02-09
室内では運動遊び、戸外では園外にお散歩に出かけたり、園庭の築山や滑り台で遊ぶなど、めいっぱい体を動かして楽しんでいます。
遊びの中で、自分の順番を待つことを経験しながら、遊びを楽しんでいます。

お部屋での様子 (チューリップ組・0歳児)

2023-02-08
リズム遊びをしました。ピアノに合わせてお馬やうさぎ、カエルなど保育者と一緒にリズムに合わせて楽しく遊びました。また、おもちゃでは、月齢によって積み木を棒に入れたり、ひも通しをしたりと指先を使って遊んでいます。また、ミニチューリップ組さんが増え、お部屋でゆっくり過ごしています。
春陽保育園(島原)
しゅんよう保育園(福岡)
社会福祉法人春陽会 
〒855-0854
長崎県島原市萩が丘1-5624-2
TEL.0957-62-5556
FAX.0956-62-6006

1.保育
2.延長保育
3.障害児保育
4.一時保育
5.子育て支援事業
TOPへ戻る