春陽保育園ブログ
七草粥(給食室)
2021-01-07
今日は「人日の節句」です。七草を食べると今年1年を無病息災で過ごすことができると言われています。
給食も七草粥を食べました。他のメニューは西京焼き、紅白なます、具雑煮風、おやつは田作り風の子魚からめです。
今年1年もみんながたくさん食べて、健康に過ごせるように、私達もがんばりたいと思います。
わらべ歌でお正月遊び(ポピー組・1歳児)
2021-01-07
わらべ歌、『正月さん』『たこたこあがれ』をしました。
お手玉をお供え物に見立てて積み上げ遊びを楽しんだり、「あけましておめでとうございます」とご挨拶も上手でした。
遊びを通じて、季節や行事を味わったり・挨拶、礼儀を知る機会にもなりました。
伝承あそび アイリス組(4歳児)
2021-01-07
令和3年がスタートしました。新年がはじまり書き初めに挑戦!今年の干支の「うし」をお手本をみながら模写をしました。そのほか、いろはかるた遊びをチームにわかれて対戦し盛り上がっていましたよ。文字に触れるいい機会となり、文字に関心や興味が出てきています。天気が良いときには戸外でのびのび遊んでいます。