春陽保育園ブログ
ツタンカーメンエンドウ豆 (マーガレット組)
2018-12-13
今日はツタンカーメンエンドウ豆の種を植えました。
昨年は保育士があけた穴に種を植えていき、「大きくなーれ!」とおまじないをかけましたが、今年は自分で穴をあけ、種を植えていくことに挑戦しました!穴をあける力加減が難しいという子もいましたが、皆で楽しく植えることができましたよ。「大きくなーれ!」のおまじない通り、これから大きくなるのが楽しみです。
発表会出番前の姿(スイートピー組)
2018-12-11
「くっついちゃった」出番前のスイートピー組さんはラベンダー組さんのおかげでリラックスムード!控え室ではスイートピー組の踊りを一緒に歌いながら踊ってくれたり、出番直前の舞台の近くでは、ラベンダー組さんの演奏する和太鼓やキーボードの音を聴きながら和太鼓を叩く真似をして出番を楽しく待つ子どもたちでした。
寒さに負けないよ(ポピー組)
2018-12-06
最近は、寒いかと思えば暖かくなったり、雨が降ったりと、不安定な気候が続いていますが、
少しの晴れ間に外に出て、元気いっぱい遊ぶポピー組です。
かけっこ遊び、落ち葉や虫探しなど、お友達や保育士と楽しく過ごしています。
楽しい!嬉しい!お当番!(スイートピー組)
2018-12-05
朝のお集まりで2人のお当番さんが発表されます。自分の名前を呼ばれるとみんな大喜びです。3時のおやつの配膳をするのが主なお仕事で配膳後は「手を合わせてください!」「おやつの歌を歌います!」とお当番さんの元気な声が響き渡り、楽しいおやつの時間が始まります。